新着情報
- 投稿日
- カテゴリ
- お知らせ
第三者認証制度実施要綱の「感染防止対策に係る認証の基準」の改定について
この度 、国から第三者認証制度の基準についての見直しの通知(令和4年12月13日付け)がありましたので、第三者認証制度の実施要綱第3条で定める「感染防止対策に係る認証の基準」について、改定することとしました。
つきましては、次のサイトにて、ご確認いただき、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いします。
※今回の改定に関するサイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/78518.html
【感染防止対策に係る認証の基準の主な改定点】
(1)必須項目(数字は改定前の項目番号)
・3:マスク着用が困難な来店者への配慮を追加
・4:テーブル上のパーティション等の設置の基準について、少人数の家族や日常的に接している少人数の知人等の同一グループ などの 場合は 除外 (設置 必要なし)
※「日常的に接している少人数の知人等の同一グループ」には、学校の友人や職場の同僚を含む
・5: 滞在時間の制限 など によ る 同時多数 制限の基準については 削除
・6:大皿 料理の提供制限の基準については 削除
・8:トイレ使用後 の 手洗い などの 表示 の基準について は削除
・19 :接触確認アプリ など感染リスクの早期把握システムの導入 の 基準 については削除
(2)推奨項目(数字は改定前の項目番号)
・2:エレベーターや送迎車 の人数制限などの基準については削除
・8:チェックリスト の 作成 や公表の基準については 削除
■「感染防止対策に係る認証の基準」のダウンロードはこちら↓
============
北海道経済部経済企画局経済企画課 第三者認証担当
【認証取得に関するお問い合わせ先:第三者認証制度コールセンター】
電話0570-783-816(受付時間 平日9:00~18:00)